ワイルドリフト 攻略最前線TV

LOL ワイルドリフト の情報ブログです

MENU

ガレン初心者向け講座 試合中の動き方を教えます!

ワイリフを始めた際、ガレンを最初に使ったという経験のある人も多いのではないでしょうか。

難易度も低いとされていて初心者向けのチャンピオンですが、

何が強みで、どんな動きをしたら試合に勝つことが出来るか。

わからない方もいると思います。

 

なので、今回はガレンを使ってグランドマスターまで上がった経験を基に、

ガレンは試合中どう立ち回れば良いのかを解説していきます!

対面のチャンピオンによって動きが変わることもあるのですが、あくまで基本はこうという汎用性のある動きを共有していきたいと思います。

レベル1~5

最初に取るスキルはスキル1の断固たる一撃です。

それを使用し相手にダッシュして1発ダメージを与えて引きましょう。

そしてクールタイムが終わったらまた当てるの繰り返しで最初はダメージトレードで有利を取ることが出来ます。

通常攻撃をする必要は無く、シンプルにそれをするだけでいいのでかなりお手軽に相手の体力を削ることが出来ます。

 

レベル2で取るスキルは、スキル2の勇気の護りです。

やることはレベル1の時と変わらず、断固たる一撃を相手に当てるだけですが、同時に勇気の護りを使用しながら相手に近づきましょう。

 

レベル3でスキル3のジャッジメントを取ったら、断固たる一撃を当てた後にジャッジメントを使用し、回転してダメージを与えましょう。

 

レベルが5になるとウルトを取得できるので、今挙げたやり方を繰り返して体力を減らすことが出来たら、ウルトでとどめを刺しましょう。

断固たる一撃を与えるとサイレンス効果を与えることが出来るので、残り体力を見誤らなければ相手を倒すことを確定させられます。

レベル5~10

ドラゴンがスポーンする時間になると、対面の相手がデュオレーン側にロームすることがあります。

そうするとソロレーンがフリーになるので、ジャッジメントでミニオンを処理してタワーを攻撃し続けましょう。

ドラゴン側での集団戦が長引いてくれると、そのまま1本目のタワーを破壊出来ることもあります。

対面がドラゴンに寄らない場合はレベル5の時の立ち回りをするだけなのでやることは変わりません。

もし相手を倒せたら打ちこわしの効果を発動してタワーにダメージを与えてからリコールなどをして1本目のタワーを壊すという最初の目標に近づいていきましょう。

 

序盤で1対1で相手を倒すことが出来ている場合、ハルブレイカーを持っていたら相性によってはミニオンをプッシュして無理やりタワーにダメージを与えることも出来るので、余裕があれば狙って良いと思います。

レベル10~15

順調に動けていればレベル12くらいの時点で最終強化アイテムが2つか3つ購入できているはずです。

基本2つ目のコアアイテムにハルブレイカーを購入するとタワーを壊しやすくなるのでオススメです。

チャンピオン同士の相性がガレン有利の場合はハルブレイカーを持ってどんどんミニオンをプッシュして、

1対1では負けないので2つ目以降もタワーを壊しにかかって良いです。

ただし、1本目よりもジャングラーやミッドがソロレーンにカバーしに来る確率が上がるので、ワードをしっかり置いて敵のジャングル内から不意打ちを食らわないようにしましょう。

味方の位置関係も把握したうえで、味方がプッシュしている場合はわざと敵を引き付けるようにヘイトを買う動きも試合に貢献できるので是非やってみてください。

 

ソロレーンのインヒビタータワーを壊すまではひたすらプッシュしてヘイトを買って、1対1が確定して有利なら倒しに掛かって、

逆にフリーならそのままタワーを折ってしまって、といった動きを繰り返し続けます。

 

ここで特に注意すべきこととしては、

なるべくタワーを壊せそうな時にゴリ押しはしないということです。

何故かというと、中盤以降になってくると倒されたときにリスポーンまでの時間が伸びているので、第2タワーを壊すためにゴリ押しして倒されて、

タワーを折ることに成功しても自分がリスポーンしている間にこちらの第1タワーを折られてしまうのはかなりマイナスと言えるからです。

そこでゴリ押しせず敵のヘイトを買って引き付けることが出来ていれば、その分味方が動きやすくなります。

でもガレンが倒されて、そこから人数不利な状況で集団戦を起こされてしまうと沢山味方が倒されてしまうことも珍しくありません。

ゴリ押しはせずとにかく倒されないことが重要です。

もう1つ理由があって、ガレンはルーンに超成長を選択することが多いので、倒されてリスポーンの間何も出来ないと、

ミニオンを倒すことによって得られたはずの最大体力を損してしまうということもあります。

 

インヒビターまで壊すことが出来たら、そこからは状況によってソロレーンとデュオレーン、どちらに進むのか分岐します。

次にスポーンするオブジェクトがどちら側にあるかで判断しましょう。

例えばもうすぐドラゴンがスポーンしそうなら、そこから遠いソロレーンをプッシュしてヘイトを買う役割を果たします。

場合によってはそのままネクサスまで壊せてしまうこともありますね。

もう1つのパターンで、次にスポーンするのがソロレーン側のバロンなら、逆のデュオレーンに行ってタワーを折っていきます。

スポーンするオブジェクト側にお互い寄っていくので、その場所を中心に集団戦が起きやすいです。

と、いうことは、ガレンはその集団戦に参加せず、1人で誰もいない場所で動いていたほうがチームの勝つ確率を上げやすいと言えます。

ガレン自体は集団戦がかなり苦手なチャンピオンなので、なるべく孤立して動いた方が勝ちやすいです。

ただし、ランクが低いマッチの場合は元々デュオレーンにいた味方が上手く動きを合わせられないことがあるので、インヒビターを壊してもソロレーン一辺倒の方が安定するかもしれません。試してみて感触で決めてみてください。

 

ソロレーン、デュオレーンのどちらのインヒビターも折ることが出来たら、そこからは孤立せずに集団戦に備えた位置取りで大丈夫です。

インヒビターを壊したことによりこちら側のミニオンが強化されているので、

ほっといても勝手にレーンがプッシュされていきます。

そうするとその味方ミニオンを処理するために敵は人員をそこに割かなければいけないので、その間に集団戦を起こせば勝てますし、バロンを取りやすくもなります。

端のレーンのラインをプッシュできているとオブジェクトを取りやすくなるので、

バロンとエルダードラゴンという終盤での強力なバフを手に入れてそのまま試合を畳みにいきましょう!

まとめ

ガレン使いのために、流れからかなり細かい動きまで解説してみました。

意外とレベルごとの取るスキルやダメージトレードまで解説しているサイトはあまり見かけないので参考になったなら幸いです。

是非ガレンの立ち回りを忘れたり困ったときはこの記事を見てからプレイしてみてください!

ご覧いただきありがとうございました!